今回は少し意識高い系()のお話を。
「世間って狭いな〜〜!!」てよく言いませんか?
僕このセリフが大嫌いで。
なぜかというと、毎回「いや広いわ、お前が住んでる世界が狭いだけで」って心の中で思っちゃうんですよね。
なんか留学とか行ってたせいか、かぶれちゃってもっともっと新しい環境でいろんな人と出会っていろんな世界を見たいなって強く思っていた時期があったんですね。
その頃は特に思ってました。
だって、日本っていう小さな島国に住んでいて、そのさらに小さな街からろくに出ずに一定の人たちと関わって生きていく。
そりゃ世間も狭く感じるんじゃねーの?と。
そのセリフを言うときは大体初対面の人同士で、共通の知り合いを探してたまたまビンゴ!ってときだと思います。
まあ「世間せま〜〜」って言ってる当の本人たちも、別にそこまで考えて言ってるわけじゃないと思うんですが笑
ただ、このこといつも考えて思うのが、よく「世界中のどんな人でも7人知り合いを辿ればつながる」みたいな説あるじゃないですか?
例えば、トランプ大統領でも、ローマ法王でも、僕の友人知人を6人だか7人だかを辿ればつながるってあれです。
数学的なあれなので頑張れば証明される理論なのでしょう。
そう考えると、急にやっぱり世間は狭いんじゃないかって考えさせられたりします。
ディズニーランドにも「イッツアスモールワールド」ってありましたしね。もう無くなりましたけど。
すみませんまだあるらしいですw
まあ久しぶりに書いた記事がほんと意味のない話でしたね。
「世間狭い」に対して思うことでした!
コメント
なくなってないんだよなぁ…(東京は2018年春リニューアル)
上海にはないけどね。
すみません、、w