こんにちは!
今回は羽生結弦選手などの著名スポーツ選手が着用していることでも有名な「ファイテン」のチタンネックレス(磁気ネックレス)を検証してみました!
感想や口コミをつらつら書いていきますので、購入を迷っている方へ少しでも参考になればと思います。
今回僕が試した商品
まずは、ファイテンの商品と一口に言ってもかなり種類があるので、今回僕が購入したネックレスをとりあえずご紹介します。
今回僕が購入した商品はこちら!
RAKUWAネックX100 リーシュモデル
正直、高いです。
というか高すぎる。
よくこんなの買ったなと思われても仕方ないですが、購入に至った経緯も後述しますので。
ちなみにこのリーシュモデルというのはファイテンのネックレスが15モデルくらいある中でも上から3番めくらいの高級ラインです。
で、この商品名に付いている「X100」というのが高い理由なんですが、
何かと言うとネックレス部分のアクアチタンが100倍濃度で練り込まれています。
ここで「アクアチタン」とはなんぞや?という方のために説明すると、
ファイテンによると
ファイテンの水溶化メタル技術により、チタンをナノレベルで水中に分散したものが「アクアチタン」です。 このファイテンの技術で、繊維の1本1本にチタンを浸透させることが可能となりました。この技術を用いた製品を身につける事により、心身を本来のリラックス状態へとサポートします。
だそうです。
うむうむ。
全然わからん。
まあ要するに、チタンが体に良い影響を及ぼしてくれるというわけですね。
このあたりの科学的根拠について調べてみましたが、長くなるので最後に書きます。
気になる人は読んでみてください。
購入に至ったワケ
さて、それでは僕がなんでこのファイテンにたどり着いたかというと
これを読んでいる皆さんと同じで、僕はすごーく肩こりに悩まされていました。
そこでGoogleで「肩こり 解消」とか色々調べていたわけです。
で、最初はピップマグネループが目に留まったんですね。
2000円前後なので安いですし。
物は試しだということで、僕はその日のうちにピップマグネループEXを買いました。
するとどうでしょう。
みるみる肩こりは無くなっていき、遂には肩こりがあったことすら僕は忘れていました。
(嘘くさい言い回しですみませんw)
この体験を経て、
「じゃあもっと高いファイテンのネックレスになったらわいの肩はどうなってしまうんじゃい!?」
ということでファイテンのネックレスを買ったわけです。
次ページ 実際の効果はいかに!?